
最近、星の形が変ですね
4年ぶりの更新になりました(^_^;) 北朝鮮に米軍の空母が向かっているという状況で書いてます。 最近、なにやら世界情勢がきな臭くなって...
思ったことを書きなぐってストレス解消。
4年ぶりの更新になりました(^_^;) 北朝鮮に米軍の空母が向かっているという状況で書いてます。 最近、なにやら世界情勢がきな臭くなって...
最近になって韓国人が旭日旗にイチャモンをつける機会が増えている。 その時々の感情で物事の評価や歴史認識さえ180度変えてしまう特異な民...
今までこれほどデモが頻発するのを見たのは初めて。 日本人はデモをしないものだと思っていたが、 社会が確実に変わってきたということだろう。...
北と中国と頭のおかしな連中があいかわらず騒がしい。 原人どもは己の弱さと愚かさもわきまえず吠えまくる。 脅威に対して、「我関せず...
韓国に初めて女性の大統領、朴槿恵が誕生した。 今現在、選挙の公平性について、 騒ぎになってるみたい。 一部のネット住民が、選挙...
民主党は、恥ずかしげもなく、マニフェストを掲げてる。 謝罪することが責任をとるということなのか。 「今度は信じてください」ってか? ...
韓国人のやることにいちいち個別に対応していたのではキリがない。 この頭のおかしな連中に必要なのはご褒美ではない。罰だけだ。 日本...
中国、ロシア、韓国… まぁ、恥ずかしげもなくやってくれるわ。 ココへ来て、日本を取り巻く環境が面白いことになってきた。 ど...
実に不愉快なゲームだった。 負けても、内容次第では、相手が韓国であっても、 「普通の悔しさ」で済むだろうが、この試合は、それだけでは...
「日帝残滓」なる言葉がある。 日本が韓国を併合していた時代の名残で、 韓国人からすると忌み嫌う対象であり、排除することが彼らにと...
韓国が「慰安婦」でうるさい。 いまだに韓国が慰安婦問題で日本に補償をせまっている。 日本政府の対応は一貫して日韓基本条約を根拠に...
問題が片山にとりあげられた当初、「プライバシー」とか、「人権」とか、 往生際の悪さが目立つ吉本の態度から始まり、結局、 涙の会見をす...
例の中島知子と同居してた占い師がテレビに出演するっていうのは 新聞のテレビ欄見て知ってた。 リアルタイムでは見てなかったが、 これ...
東京都に行動されて、立つ瀬のない国が惨めな後出し。 「先を越されて」といってもハナから国は何もやる気がないが、 石原慎太郎に尖閣購入...
東日本大震災の一周年追悼式典で、 台湾代表の台北駐日経済文化代表処の羅坤燦(らこんさん)副代表が 指名献花から外されるなど冷遇された件。...
大阪で起きたネパール人暴行死の事件。 ネパール人3人が歩いていて、 いきなり、男女4人組に殴りかかられ、執拗に暴行を受け、 ネパー...
八ッ場ダム。。。 これもそうだが、まず、前原は 韓国のことに関して口を開くのヤメロ! お前は韓国人に金もらってたんだろ。 ...
遅ればせながら、Windows7 マシンを購入。 これまで、XP使ってた。 新しいPCを欲しいとは思ってたが、7だといろいろ不都合が...
バレーW杯。 女子に続いて男子が始まった。 イラン戦から3連敗スタート。 まだ始まったばかりだけど、 昔から、どうしてもバレーボ...
由紀さおりのアルバム「1969」が世界で上位にランキングされたと 話題になっている。 内容は、タイトル通り、当時のポップスのカバーア...
イギリスの女性が、 韓国で開催されたミスコンテストでセクハラを受けたという問題で、 波紋を広げてます。 女性側からは、動画もアップされ...
自分のサイトにアクセスしたら、あるページを開くと、 「このサイトにアクセスするには、次のドメイン名を使用してください」 と全く身...
島田紳助が引退。 ほんと突然の引退。つい1ヶ月半前に 紳助が嫌いな芸能人のトップに立ったとか話題になってました。 ⇒⇒⇒ビート...
俳優の高岡蒼甫が事務所クビ。一連のフジテレビ批判。 これによって、ネット上でフジテレビに対する批判、 これまでゴリ押しされた韓流に対...
火がついた。 高岡騒動で、多くの日本人の違和感が「確信」に変わった。 これは一過性のものではなく、この先延々続くはずだ。 韓国のコ...
「すべらない話」ほっしゃん。の告白はいじめだと思う?」 86%が「思う」 「すべらない話」ほっしゃん。の告白はいじめだと思う? ...
韓流αやら、韓流セレクトやら、韓流ドラマ枠は各局にある。 「韓国が国策として、韓流を世界に広める」とかなんとかいう、 話が聞こえてき...
インドの霊能者、サイババ氏、予言より早く84歳で死去 90代で死ぬと予言してたことは知らなかったな。 昔、テレビの企画で宜保...
民主敗北、政権に打撃=小沢氏系に「菅降ろし」の声も【統一選】 10日の統一地方選前半戦で、民主党は自民党との対決型選挙となった知...
東日本大震災のあった時、世界中から日本に支援が送られた。 その中には「韓国」の名もあったが、右手で支援物資を渡しながら、左手で日本を殴...
英国報道「中国人学生が情報盗んでいる」…中国大使館が反論 英メディアが、 「英国に留学している中国人大学院生が、機密情報を盗んで...
GLAYのTERUが、故郷の仙台を想って、東北地方太平洋沖地震の被災地へ物資を運ぶ作業している最中に目撃したとして激怒しているそうで。 ...
東京都によると、 水道局の金町浄水場(葛飾区)から、放射性物質が水道水1キロあたり210ベクレル(乳児の暫定基準値の100ベクレル)を...
原発が危機的状況で綱渡りを続けているが、ここへ来て、原発冷却に強力な武器が加わったと報じられた。 全長約15メートルのトレーラー型...
今、どの局も大地震関連の番組で埋め尽くされてる。 発生当初から見てて、ずっと気になってることがありまして・・・。 日テレの左...
【前原外相辞任】枝野氏「外国人献金、認識して貰うことはない」 枝野幸男官房長官は7日の記者会見で、前原誠司外相が辞任する契機となっ...
「こういうことは、よもやないだろう」なんて思っちゃいけないんだな。 10万20万のために悪事を犯す者とも思えないが、こんなことで政...
上海申花の選手ら、ラフプレー指摘に逆ギレ「軟弱者か!」 サッカー・アジアチャンピオンズリーグ、 鹿島アントラーズ(日本)―上海申...
「インドで数万人が抗議デモ 食料高騰と汚職に不満」 今度はインドか。 今までだって生活が苦しかったり、仕事がなかったり、デモ...
日本の国会議員には、もっとカネを払うべきである よく、高い給料を払わないと優秀な人材が集まらないという意見を耳にするけど、あれは絶...
ブルースリーの映画でヒロイン役として有名な人。 可愛い顔で人気だった(と思う) 今、どうしてんだろう?と思って画像を探してみ...
たまたま、2ちゃんのスレに「笑っていいとも」のアンケート結果が不自然だとするスレがあって、重なった思いがありまして・・・。 アンケ...
「元保安官語る(1)「石原知事まで来られ緊張」」 尖閣漁船衝突映像流出問題の一色正春氏が日本外国特派員協会で講演。14日に行われた...
菅首相「暴挙」発言、ロシア各紙が集中砲火 ロシア各紙は8日、菅首相がメドベージェフ露大統領の北方領土訪問を「許し難い暴挙」と批...
日本を元気にするためにどうすればいいか? なんて議題で喋ってるホリエモンは意外にと言ってはなんだが、パネリストとしてサマになってた...
また、ワケのわからん記事発見。 北朝鮮の女子高生を集団で殺害したことへの復讐劇…日本人を皆殺しにする?あまりの問題作に上映不可能?...
またやってるw 大相撲の八百長。 板井の暴露の頃から八百長はもう周知の事実。 相撲協会だけが建前の中でもがいている。 ...
外国人による「何の役にも立たない日本のモノ」を挙げるスレ。(ここヘンJAPAN) フ~ン、面白いね。 思いついたレスつけてみる。 ...
影薄き日本…一般教書演説で直接言及なし オバマ大統領の25日の一般教書演説では、昨年に引き続き、日本への直接の言及はなかった。 ...
秋葉原のホコ天復活した。 しかし、監視を厳しくしたり、距離を短くしたり・・・。 ま~だこんなことやってんのか。 ...
「福島で強毒性の鳥インフル検出 野鳥2羽から」 19日、福島県郡山市豊田町の浄水場で死んで見つかったカモの一種「キンクロハジロ」2...
2011年の初記事がこんなの。 政治ブログじゃないんだが。 週刊ポスト2011年1月28日号の記事、 TBS、フジテレ...
日本の核武装 「議論だけでも行うべき」が96% 最近こればっか書いてる気がするな。 「日本の核武装」について、287...
アジア大会での金メダル。 日本の58個、韓国は76個。 だいぶ差をつけられた。 大会前、日本オリンピック委員会(JOC...
北朝鮮が砲撃、韓国では情報が錯綜「金正日死亡説」から「軍の召集命令」まで 中国が尖閣で日本に圧力をかけて来ていることに、韓国は他人...
世界バレー女子で日本がアメリカを破り32年ぶりにメダルを手にした。 いやぁ、32年ってすごいな。 思い出が白黒だよ。 ...
日中首脳会談中止 元凶はやっぱり前原だった - Infoseek ニュース 2010年10月30日、日刊ゲンダイに掲載された記事ら...
10月15日、フジテレビで、占い師か霊能者か知らないけど、「鑑定士」なる胡散臭い連中が悩める人々に助言するという番組をやってた。 ...
石原都知事、「日本に核兵器があれば・・」、漁船衝突事故で発言 石原都知事は、日本が核兵器を保有していれば、漁船衝突事故がエスカレー...
中国は閣僚級以上の接触を禁止した後も、石原慎太郎の訪中をとりやめるなどせず、結局、石原に振られるカタチとなった。 また、最も辛らつな石原の...
「中国はやくざと同じ」「頼まれても行かない」と石原知事 尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件への中国側の強硬姿勢を受けて、 石...
中国、多方面で日本への報復検討…尖閣衝突 尖閣諸島沖の日本領海内で起きた中国漁船衝突事件で、逮捕された中国人船長の拘置延長が決まっ...
押尾の裁判が話題だけど、 この男を見てると思い出すのが、福岡で飲酒運転して車に追突、海に転落させ、3人の子供を死に追いやった、今林太。...
首相「正々堂々と」=小沢氏へ対決姿勢―代表選 「どうせ出ないんだろ?」 と思ってた。 本当に出るのか? ついこな...
産経新聞のサイトに載せられた拓殖大学客員教授、藤岡信勝氏の記事「正論」。 「日本がハングルを学校で教えた 」 に韓国がまた狂...
「日本がハングルを学校で教えた 」 先日、NHKでやってた、日韓若者の討論番組。 見なかったけど、やはり例によって「謝罪と賠償」...
陣内智則がケガをしたって? 藤原紀香と離婚したり、後輩イジメの醜聞が流れたり、 ロクなことないな。 で、フト思い出した。 ...
「日韓併合首相談話 執念の仙谷氏 保守系“暴走”の見方」 一歩譲れば百歩踏み込んでくる相手。 「談話」は政治感覚に乏しい愚行...
中井拉致問題担当相、「テロリスト厚遇」批判に逆ギレ「何が問題なんだ」 金賢姫元死刑囚が来日して、行き先が鳩山由紀夫の別荘だと報じら...
期待を裏切らなかった池上彰の選挙特番 選挙特番はいつもすべての局が気になるのに、今回はなんとなく赤江珠緒を選択して、他局は一切見な...
安倍元首相夫妻がパク・ヨンハさん葬儀に花を送る 安倍晋三元首相夫妻が葬儀に訪れ、花輪を送り追悼の意を表した。 安倍昭恵夫人は以前...
大相撲 貴乃花理事が退職願 琴光喜関の解雇に反対 大関・琴光喜関への処分を巡り、解雇に反対した日本相撲協会の貴乃花理事が4日の理事会で...
パラグアイ戦。 PK。 外した選手はつらいだろうな。ずぅ~っとこれから背負っていくんだろうか。 周りが何を言っても、本人の気持...
「琴光喜関はクビ」調査委座長が見解…野球賭博 大相撲の賭博問題で、日本相撲協会の外部有識者による第三者機関、特別調査委員会の伊藤滋座長...
南アW杯 日本初戦勝利 カメルーンに1-0 - 2010 FIFA ワールドカップ 日本勝った! 今更何の価値もないエントリ...
【鳩山由紀夫辞任発言】 ・・・ 「私も引きます。しかし、幹事長も恐縮ですが、幹事長の職を引いていただきたい。 そのことによって...
<在日中国人のブログ>中国人も日本のように「パクリ」を正当化しよう 華字紙・日本新華僑報の蒋豊(ジアン・フォン)編集長は「我々も日本の...
【風を読む】論説副委員長・高畑昭男 予想できた支持率急降下 8カ月で50ポイントも失った政権は過去に例がなく、ワースト記録だそうだ。そ...
谷亮子氏 参院選出馬 「二足のわらじ」に危惧も 柔道の谷亮子(34)が夏の参院選比例代表で民主党からの立候補を表明。 しかし、柔...
【芸能ニュース舞台裏】坂井真紀ブログ挙式発表にマスコミ嘆き節 坂井真紀(39)は1日に写真家、鈴木心氏(29)と挙式したことをブログと...
長谷川、まさかのTKO負け…11度目の防衛は失敗 WBCバンタム級タイトルマッチ長谷川穂積vsフェルナンド・モンティエル 4回終...
前回衆院選での主目的であった政権交代であったが、 民主党は日を追うごとに支持率が下がり続け、 自民党にはいまだ政権交代であるべき効果...
ダウンタウンのガキ使のお笑い動画を探していたらなぜか創価学会の動画を見るはめに。 やっぱ芸能界と密接に結びついているんだな。 インタ...
「子ども手当」目当てに役所に中国人が殺到しているって? 法案の採決が行われた3月25日の参院厚生労働委員会での強行採決の際、丸川珠代が...
フィギュア:日本、3回転半正当評価をとルール変更提案へ 難易度の高いことをやって得点をもらえないのは不当だ。 スポーツである以上...
イタリアのトリノでのフィギュアスケート世界選手権。 浅田真央が197.58点をマークし、 前日のショートプログラム2位から逆転優勝を...
「興毅防衛失敗 内藤もびっくりの敗北」 世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王座統一戦12回戦 亀田興毅vsポンサクレック ...
「日韓歴史研究」 竹島シンポと同じ結果か。相手が韓国では発展しないね。 お互いの目的が違うんだから。研究なんてできない。 ...
馳浩と義家弘介のタッグによる北教組問題追及がグイグイ来ている。 3.18 義家弘介の質問 抜粋 「校長がまともな学校運営をしよう...
東原亜希のブログ、1月16日のエントリーで鶴岡八幡宮に観光に訪れたとあり。 3月10日、その鶴岡八幡宮のご神木が倒壊した。 ...
「金父子礼賛色濃く…朝鮮学校教科書、無償化に疑問符」 ああ、ウンザリする。 これは無条件に朝鮮学校も無償化の対象に含める、という...
北野監督に仏芸術文化勲章の最高章「コマンドール章」 フランス文化省が、映画監督でタレントの北野武監督(63)に、同国の芸術文化勲章の...
「「沈まぬ太陽」が最優秀作品賞 日本アカデミー賞」 第33回「日本アカデミー賞」の授賞式 見てないし、映画も知らないし。こんなこ...
ヤンキー先生こと義家弘介。 奇しくも前回の馳浩と同じく学校の先生。 3.3衆議院予算委員会質疑 (義家弘介の質問のみ) ...
長島昭久 「地方の選挙権与えるだけだからいいじゃない、という議論なんですね。 なんで被選挙権与えないんですか? なぜ、国政はダメなんで...
今日3.1の国会で馳浩が質問に立っていた。 プロレスラー上がりというイメージが強いけど、この人元々学校の先生やってたんだよね。 思い...
今日は一日中、チリ地震の津波情報がテレビ画面に貼り付いてうっとおしい思いをさせられたが、これに関してとんでもない事実が2ちゃんねるのスレであ...
世界最高記録で金メダル獲得の「キム・ヨナ」採点への疑問が上がる理由 バンクーバー五輪の一番の期待、女子フィギュアスケートが終わった。 ...
【バンクーバー五輪】フィギュア 会見50分遅れ、ありえぬ失態 フィギュアスケート女子日本代表の記者会見は、予定から50分遅れてスター...
江原啓之おすすめ!スピリチュアルスポットめぐりSP…『やりすぎコージー』 たけしのTVタックルを見ていたのでこちらは見なかった。 ...
チャンナラか。懐かしいな。 それほどでもない昔、韓国人タレントのチャンナラって可愛いなと思って画像を見たりしてたな。 お顔の可愛...
「政治的配慮あった」外国人参政権判決の園部元最高裁判事が衝撃告白 外国人参政権推進派により、外国人に参政権を付与することが合憲であるとする...
昔、子供向け番組のヒーローものには必ず出てくる「悪の組織」ってのがあった。 仮面ライダーでいう、ショッカーとか。 夢中になって「...
「辰巳奈都子、DVDは彼氏目線で楽しんで♪」 淳二稲川の眠れない怪談(話)で見ました。 話している姿が可愛いらしいんだけど、暗い...
スノボの国母は五輪入村式参加を自粛 「服装の乱れ」への抗議で バンクーバー五輪、スノーボード・ハーフパイプ(HP)男子代表、国母和宏(...
「石川議員、小沢氏の監督責任は「あたらない」」 政治資金規正法違反の罪で起訴された石川知裕被告の、地元北海道帯広市での記者会見。 ...
小沢氏「参政権法案、首相は多分やる」 民主党の小沢一郎幹事長は10日、党本部で、同党の川上義博参院議員に対し、永住外国人に対する地...
WBA世界フライ級タイトルマッチ、亀田vsデンカオセーンで偽造IDパスが使用された模様。 デンカオセーン陣営に配布したパスが100枚近...
外国人参政権付与、反対続出=与野党と意見交換会-全国都道府県議長会 全国都道府県議会議長会は9日、民主、自民など与野党の代表者と都内で...
日本の存亡にかかわる重大な問題も、マニフェストから外しておきながら、関係のない韓国国民の前で勝手に約束し、 いまだに一言ももの言わず、...
外国人参政権への反対署名、盗難か 兵庫・加西市議会事務局 兵庫県加西市議が集めた永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する署名...
またもや、サッカーファンを白けさせてしまった。 日本サッカーの病気といっていいと思う。 テクニックをいくら磨いたところで日本のサ...
日本がアメリカを袖にして、中国に擦り寄っていったら、これを脅威に感じ、もっとも国益の損とするのはアメリカじゃないだろうか。 命綱である...
「外国人参政権」について 局に寄せられたメールやFAXの紹介&街角アンケート。 こんなのばっかり・・・。 国民の声なんてい...
録画を消してしまったのではっきりとわからないけど、 国会で、確か人権擁護法案にからんで鳩山由紀夫が 「インターネット上での在日の...
小沢一郎の政治資金問題で小沢個人は嫌疑不十分で不起訴という結論。 秘書は簡単に逮捕されたのに、小沢の関与が疑われる供述があっても、本人...
2月1日衆議院本会議 石原伸晃 「永住外国人への参政権付与ですけれども、論点整理をして提出を検討していると。 しかし、党内が意見が...
「朝青、逃げた!被害男性「絶対許さねぇ」」 大相撲の横綱朝青龍(29)が初場所中に泥酔して知人男性に暴行したとされる問題。 すで...
キス写真掲載で…下平さやかアナ「やじうま」降板 テレビ朝日の下平さやかアナウンサー(36)が朝の情報番組「やじうまプラス」のメーン司...
ハイチ大地震の被災者に千羽鶴を ミクシィで広がる支援の輪 やっぱりこれは書かなきゃいかんかな。 ちょっとネット上で物議を醸している話...
亀井氏「国民の相当数、冷静な判断能力ない」 国民新党代表の亀井金融相はBS11の番組で、 「今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に...
TVタックル 1月25日 小沢政治資金疑惑と民主党の対応について 【VTR】 自民党参院幹事長 谷川秀善 「もう呆れてますよ...
「カンボジアとタイが一時交戦」 こんなニュースのあるところで・・・。 イッテQでよいこの濱口優がモンスターフィッシュを釣るとかタ...
外国人参政権断固反対!デモ 国民大行進in 新宿 「国民大行進 in 新宿」ってことは、アルタを襲撃にでも行ったのかい? 例...
「元「モー娘。」後藤真希さんの母親が死亡 酔って自宅3階から転落か」 「モーニング娘。」の元メンバー、後藤真希さんの母が頭から血を流し...
小沢一郎聴取後会見について。 やってないって言ってるだけで今までとなんら変わらない。 福島瑞穂はこれをもって 「きちんと説...
本題の前の国民の怒り第2位 「外国人選挙権法案提出」 日本国憲法15条 公務員の選定は国民固有の権利である。 に違反して...
1月22日国会答弁 小池百合子: 「例えば与那国の町議選を見ますと、当選者の最低得票数というのは139票なんですね。意図を持った集団...
浄霊代など650万円、TV人気霊媒師らを提訴 フジテレビ系列の「ほんとにあった怖い話」「奇跡体験!アンビリバボー」など多数のテレビ番組...
昨日はフジのベストハウス、今日はTBSの番組で、また、池上彰が「わかりやすく」朝鮮半島の歴史とか日経平均とか教えてくれていた。 池...
虐殺6万人 不正蓄財1400億円 20世紀最悪の女独裁者 ルーマニア大統領、ニコラエ・チャウシェスク 夫人・副大統領、エレナ・チ...
バカ日本人が警察力弱める もはや治安問題だ! 「今、何時ですか」「6才の子どもが泣いている」「雨戸を閉めてほしい」「ゴキブリを退治して...
「民主党の高嶋、平田両氏がマスコミに八つ当たり」 民主党の平田健二参院国対委員長と高嶋良充筆頭副幹事長は一部世論調査で小沢一郎幹事長...
ちょっとお聞きしたいのですが・・。 戦う、戦うって 言葉は勇ましいが具体的に何をどうするつもりなの? 権力で検察を封じ込め...
真相を歪める民主鳩山政権叩きの異常 日刊ゲンダイの記事。要約すると 最近のテレビは自民党議員や民主に批判的な評論家、コメンテータ...
新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明 「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様...
テレビ見ていて最近違和感を感じることあり。 「自身」「自体」という言葉の使い分け。 例えば「裁判所自身が~」 自身は主に人...
大晦日の格闘技イベント「Dynamite!!」で、青木真也が廣田瑞人の腕を折り、倒れている廣田に中指を突きたてたり、腕をブラブラさせて馬鹿に...
「小沢一郎が嫌い」という政治家は沢山いるようだが、 今までそれは政治の中にあるものたちのもつイメージで 国民の持つものではなかったように...
「クイズ雑学王2時間スペシャル」(テレビ朝日系)をちょっと見たけど、 内容は、問題や正解が過去のVTR使い回しでほとんど、というかなりの水...
ガールズバーの店長に暴行を働いたとして傷害容疑で逮捕された黒田有が釈放会見。 ●なぜ暴力を振るってしまったのか 黒田「カッとなり...
何かに突き動かされてブログを書かなきゃと思うことは今年これが初めてだ。 千秋 ユーミンに「キモチワルイ」生物見せる この記事を読...
年末年始20番組に出た上原美優 傷害で逮捕された黒田有 この記事を読んだ。 2009年、貧乏キャラでブレイクしたタレントの明と暗...
はねた後、車に遺体乗せ7キロ ひき逃げで専門学校生逮捕 道路を歩いていた80歳の女性を車ではねて死亡させ、 遺体がボンネットに乗った...
「別の少女も大麻所持容疑で逮捕 譲渡の少年も」 神戸市立中学の女子生徒らが大麻を所持していたとされる事件で、 昨年12月にも同市の中...
ソウルは世界で3番目に最悪な都市 ロンリープラネット(Lonely Planet)が発表した世界の最悪な都市でソウルが第3位に。 ...
ネトゲ「大航海時代」で日本海を「朝鮮海」と表記 ユーザーの批判殺到 日本製の人気オンラインゲーム「大航海時代 Online」シリーズの...
寝過ごした。 イッテQ見たかったのに。 見るとすでに番組最後の部分。 イモトのコーナーはとっくに終わっていた。 寝ぼけて...
日テレ系深夜の「あしたのジョー2」を見てしまった。 これ、リアルタイムではほとんど見てない気がする。 コミックは全部持っていたけ...
しょこたんこと中川翔子のブログで怪奇現象発生と話題になっている。 2009年12月のブログ|中川翔子 オフィシャルブログ の 2...
第60回紅白に出場した和田アキ子の 「女も男も特別扱いが多すぎる。私の口から、その名前は言えませんけど…」 発言について。 ...
紅白、Dynamite、ガキ使、特に悩むことなく「絶対に笑ってはいけない~」を選択。 まぁ紅白なんて見たことほとんどないけど。 ...
石川遼は今年、ゴルファーとしてだけでなく人間性も問われる 「日本オープンで携帯シャッター音に激怒した事件から、石川は怒りを表に出すよう...
「「日の丸背負うのは大きい」 高木選手、初の中学生五輪代表」 来年2月のバンクーバー五輪に出場するスピードスケートの代表選手に、北...
http://www.trackbackcenter.com/cgi-bin/receive.cgi
元格闘家の前田日明氏、民主から参院選に出馬へ 元総合格闘家の前田日明が、来夏の参院選比例代表に民主党公認で出馬することが28日、...
山口組 一般の子どもたちに「お年玉」 神戸の総本部(毎日新聞) 暴力団ってこんなことするんだ。 子供に金配って懐柔策とは、やっぱ...
WordPress ワードプレスを2.9にアップグレードした。 サーバーはロリポップ。 先日、2.9がリリースされていることをダッシ...
元記事:仲間が激白!飯島愛さん、コンクリ殺人事件との関係は… - 芸能 - ZAKZAK 飯島愛のAV女優デビュー前に青春時代を過ごし...
「黒田容疑者逮捕で吉本興業「事実を確認中」」 吉本の漫才コンビ「メッセンジャー」の黒田有容疑者は大阪・ミナミのガールズバーで料金の...
■「竹島記述見送り 表現、公表時期…何重もの配慮 」 これでまたひとつ日本が弱くなった するべき主張をせずに、相手の主張を呑まさ...
100円ショップで買ったルービックキューブもどきのMAGIC CUBEでリベンジを始めた件、ついにカンニングなしで6面揃えられるようになった...
テレビ朝日系、たけしの番組、「…超常現象 Xファイル」 タイトルこそ違えど、毎年この時期にやるTVタックルの特別番組。 紹介され...
小さい頃、若貴兄弟の、というよりオヤジの貴ノ花の家のそばに住んでいた。 家の前を通ると、よくあの兄弟を見かけた。 なんか知らんけど、...
チッちゃ! 想像していたより小さいし、チェーンもミクロン。 これが代引きで届いたわけだが、あらためて考えてみると、 佐川急...
日テレ系「~ノストラダムス最後の大予言SP」 ゲストになぜか鶴田真由。久々に見た。 岡本玲ちゃんを見てルービックキューブがんばろうと...
100円ショップ「ダイソー」によく行く。 「こんなものまで!」というようなものがあるので楽しい。 コレ、見つけた。 ダ...
「【日本の議論】宝くじ収益金はどこへ消えた? 天下り法人に“埋蔵金”も」 宝くじなんて一度しか買ったことないよ。 それもしばらく財布...
ご当地怪談でどれが一番怖いかを決めようという企画。 ゲストは稲川淳二、中村豪(やるせなす)、岩井志麻子… これは 『淳二稲川のねむ...
「長谷川の選択は…階級上げか? 防衛記録更新か?」 対ペレス戦。4回KO勝ち。 「自然に出たパンチ。だから、効いたと思う」と長谷...
この店の経営は大丈夫か? の心配について。 まったく問題なさそうだ。 なぜなら、まだ同じオークションを繰り返しているから。 ...
一通のメールがきた。 「ご落札ありがとうございます。」 ん、また迷惑メールか・・・。 こんなタイトルで思わず中身を見たくなる心...
「チロは家族。命で償わせる」 元次官襲撃、被告が証言 asahi.com 昨年11月の元厚生事務次官宅連続襲撃事件で、殺人罪などに問わ...
これが振り込め詐欺の「出し子」だ!! これで5回目の写真公開だそうです。 だまし取った金をATMから引き出す「出し子」2人の顔写真を...
「天皇陛下ご訪韓に賛意 懸念される政治利用」 李大統領は9月、共同通信との会見で「どのような姿勢で訪問するかということも非常に重要...
「落ちた偶像 ウッズ引退も」 不倫スキャンダルに揺れる男子プロゴルフのタイガー・ウッズ、ツアー大会出場を無期限で自粛すると表明。 ...
「解雇は?押尾に“薬”貰った!現役有名モデル「N」素顔」 押尾学容疑者が、死亡した銀座のクラブホステス田中香織さん以外の複数の女性にも...
細木数子が久々にテレビ復帰だってさン。 どーなの? やっぱ世間の反応は「嫌い!」が大勢のようだけど。 関西ローカルなので俺...
「恒例、今年の漢字は「新」 清水寺で揮毫」 財団法人・日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」に「新」。 いやいや、いくら...
「ネットカフェで窃盗 元ジャニーズJr.の少年2人を逮捕」 インターネットカフェで就寝中の利用客の財布などを盗んだとして、元「ジャニー...
東京新聞:被害者『心が死んだ』 立川の集団強姦致傷 『悪質』懲役15年を求刑 女性を知人宅に連れ込み暴行したなどとして集団強姦致傷など...
★「明治神宮が1億円申告漏れ 飲食費を別費目から捻出」 過去に一度だけ明治神宮に初詣に行ったことがある。 中学生の頃だった。 ...
今年を表す漢字一字が今日発表されるんだって? なんだろうねぇ。 大阪府知事の橋元予想が「崩」だったっけ。 ただ公に予想されちゃ...
パチンコの攻略法をインターネットなどで販売して得た利益約1億円を脱税したとして、所得税法違反で、興信所経営者、向井秀樹元社長(33)を在...
いっそのこと、鉄腕アトムの紙幣を出しちゃえばいいと思う。 新しい紙幣が発行されると景気対策にも一役買うんでしょ? まぁ2000円札み...
内藤負けたか。 しかし見てて面白くない試合内容だった。 内藤はまぁアレがスタイルだし、年だし、いいとして、 若い亀田が全然強さを感...
「パチンコ必勝法被害、来月に集団提訴へ 仙台弁護士会有志」 パチンコで必ず勝てる方法を教えるなどという虚偽の広告で、情報料をだましとら...
12Mbpsから39Mbpsへ。 キャッシュバックキャンペーンでSonetにお金返してもらってから即、という節操のなさ。 今度はNift...
11.15 サンデープロジェクト 国交省のダム事業見直しが進む一方でメスの入れられない聖域、「農水ダム」 尾鈴地区 畑地かんがい...
11.14 サタデーずばっと ■過去最悪の無駄遣い額発表 2364億5000万円 DVD・デジカメ・タクシー代・焼酎も 地方役人の...
芸能人である自分の妻に覚せい剤を教えるバカが離婚の申し出に拒否ってか? のりピーも当初、離婚せずに・・・ということだったが、理由は自分...
GReeeeN解散の報道に対して、事務所側が否定。 「ベストアルバム“いままでのA面、B面ですと!?”が解散の憶測の原因かと思いますが...
リンゼイさん両親「目撃あるのに何もできなかったのか」asahi.com 英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさんの遺体が見つかった事件で...
もちろん中古だけど。 前回購入からまだ1年も経ってないのに買ったのは、使っている最中、異常音が鳴り出したから。 突然、ぶぅ~んぶ...
「私ね、民主党にはぜひやっていただきたいことがあります。一つは使えない幹部はきちんと削ることです(スタジオ拍手)。その上で若いドクターたちには週いっぺんでもいいですから必ず外来をすべきです。やっぱり現場を知らなければ医師ではないんですよ。私がいたアメリカでも少なくとも一週間に一度はどんな政府の高官であってもメディカルオフィサーという方が必ず外来に行ってレントゲン写真を読んで、処方すると言うことをしていた。それがアップトゥデートの医学界で霞ヶ関の中でネットサーチだけしててわかる訳ないじゃないですか。」
民主党政策集 社会保険庁を日本年金機構に移行させることによって年金記録問題がうやむやになる。 臨時国会で発足凍結の法案を提出する考えを示していたのだが・・・。 長妻大臣は方針を転換。 1078人いる内定採用者を取り消した場合の混乱を考慮して予定通り1月発足。
プロバイダ乗り換えてから1年経った。 プロバイダ料金、ほぼ丸々節約できるってハイテンションで記事を書いてからもう1年か。 キャッシュバックを受け取るまですんなりとはいかなかった。 まず、キャッシュバンクに関するアナウンスが来ない。 ググってみると、「So-netでキャッシュバックを受け取れなかった」なんていうページがヒットした。 ん?俺もやばいのか?
校長の苦労や根気を賞賛はするが、ここではそれを伝えたくて書くのではない。日教組というおかしなカルト集団の存在がなぜ放置されるのか? 自分がそうであったように、知らない人が多すぎるからでないか。 テレビでもあまりとりあげられない気がする。普通にテレビを見ている俺が知らないんだから、たぶんそうなんだろう。
八ツ場ダム TVタックル 10.19 屋山太郎: 「八ツ場ダムっていうのは57年も経って7つの公益法人ができて、国交省の。 それか...
前原大臣の羽田国際空港化発言 森田健作千葉県知事が憤慨するVTR。 屋山太郎: 「おかしいのは森田の方でね、あんなのでカリカリ...
江田憲司: 「207兆円の一般会計、特別会計の当初予算を組み替えてそこからお金を出しましょう。来年度は7.1兆円。最終的には16.8兆円っ...
最近テレビの番組なんか録画してあらためて見直したり、それをネタにブログに書き起こしたりしていてシミジミと感じるのは、テレビの内容ってぜんぜん...
人事権もある。法律を変える事だってできる。 「役人が抵抗するからできない」などという言い訳は金輪際、通用しない。 国民はいつまでもそんな言葉に騙されることはない。民間では当たり前に出来ることが国にできないというなら、政治家を総入れ替えするしかないな。無能者ばかりで数も多すぎるし。 そうでないなら、国民は税金の支払いも拒否できる。 政治家、役人のエサならくれてやる必要はない。
自民党政権が続くなんてまっぴら御免。 選挙では民主党を支持したが、勿論すべてを支持するわけではない。 結局、ネットの一部で言われる、 自民党の官僚政治vs民主党の反日政策 みたいな両者のマイナス点をあげた二者択一にしてしまうのがまずいのだ。 両方とも拒否する!
浅田真央とキムヨナ また始まったか。 毎回優勝争いを期待される浅田真央とキムヨナ。 今回練習中のシーンがテレビでちょっと流れていたが、浅田が滑っているときに、数十分に渡ってキムヨナがそれを眺めていた。 これは誰の意図だろう?
集団心理という奴は、より残酷に、弱いものいじめが顕著になる。 普段ムカついている奴が弱みを見せた上に多勢に無勢なら、勝負がついてからのリンチも理解できる。肯定するのではなく、しょうがないという意味で。 教育があってもこんな場合、エスカレートする気持ちを抑えることは難しいだろうが、学校教育に明らかに足りないものがあるように思う。 「命の大切さ」「思いやり」などの抽象的な言葉なんかまったく響かないのだ。
元教諭は判決後、 「教師は機械ではない。信じていないものに屈服する教育の方が間違っている」と話したという。 生徒も機械ではない。個人的信仰にカブれる危険から守られるべき。 極端な話、教諭が信じるなら、人を殺してもいいなどという思想が許されるわけはない。 個人的思想を社会一般の通念に優先させ、教育に持ち込み、それを子供達に強制的に植えつけることの方が明らかに間違っている。
副大臣らが政府外の与党議員に政策などを説明する省別の「政策会議」。 鳩山政権の目指す「政府・与党の一元化」を具体化する試み。 鳥越: 「小沢さんの肝入りで政策の一元化ということで、事実上、議員立法ってのはできないわけですよね。そうすると、今、政務三役で70人くらい。党の役員だとか予算委員会とかの委員会の委員長、理事クラスで全部合わせてそれでも100人くらいですから、民主党の議員は400人以上いますから200人以上は無役なんですよ。ヒラの議員なんですよね。で、この人たちは法律を作ろうと思って議員になってきてますから。言いたいじゃないですか。言いたい場面はここしかないんです。これね、なんかガス抜きになってしまうんじゃないかと。立法化に繋がっていくのかという、ちょっとそういう懸念がありますね。」
「JAL再生タスクフォース」から報告された新再建案 ・人員削減6800人を9000人 ・2500億円以上の債権放棄 ・1000億円以上の追加融資 ・西松社長を退任、後任は外部から 再建の方法として検討されているのが事業再生ADR 企業側と金融機関の調整を第三者機関が取り持ち再建計画を進める。 法的整理ではなく、あくまで当事者間の話し合いで進めていく。
事業仕分け これは県や市の事業を見直して経費と業務の効率化を図るもの。 国や自治体が行っている事業がそもそも本当に必要なのか、 必要なら、官か民か、国か地方か、どこがやるのかを判断し提案する。 香川県高松市で行われた事業仕分けを紹介
何を今さらわかりきったことを、って感じ。 可能性があったし、短期決戦なら弱いチームが強いチームを破るなんてことザラにおこる。 現実となってから、「これはなんとかしなきゃ」ではあまりにもお粗末すぎる。 ルールがそうである以上、もしヤクルトが日本一になれば記録に残ってしまう。 これは誰の目にも認められない日本一だ。 そんなの見たら、なんかこの一年、日本のプロ野球はなんだったのか?ということになるぞ。
テレビに出てくる相も変らぬ自民党議員の「地元の声」を聴けとか、 その地元の声が理解に苦しむ建設中止反対一辺倒みたいに見えるので 俺もそろそろ考えが変わってきた。 民意を反映した結果の政権交代。 無駄な公共事業に反対とする有権者の意思は、 「今までの自民党のやり方」に対するアンチテーゼである。 「お前ら自民党のやり方ではダメだ!」である。 その自民党議員が、今このタイミングで「地元の声を聴け」などと言うのは筋違いだと思う。
通算2901安打、657本塁打。 当時は「マイナーなパ・リーグ」ということもあり、セ・リーグで活躍していた巨人の長嶋茂雄や王貞治に比べて注目されることがなかった。キャラのせいか華のあるONとは対象的、数字を残しても忘れ去られる選手の代表みたいな存在だったと思う。 「王や長嶋がヒマワリなら、オレはひっそりと日本海に咲く月見草」 は野村自身の言葉。 現役時代も引退してからも、不人気選手といったほうがいいくらいの印象だったのに、月見草はしぶとく咲き続け、今回の監督退任にはファンから反対の声があがるまでになった。
長野県にはすでに官僚依存を絶ち、自らの行動と改革で地域主権を遂げた地域があった。 目指したのは脱霞ヶ関 民主党政権のはるか先をいく自治体を追った。 橋下大阪府知事の発言で表面化した「国直轄事業負担金」問題 国の行う公共事業費3割近くを地方自治体が支払う負担金 年間総額9700億円以上 大阪府に届いた「地方負担金の請求書」金額が一活で記されていた。 退職手当まで地方に負担させている。
ハーバード大学 政治経済学教授アルベルト アレシナ 財政再建に取り組んだ先進20カ国を調査 その結果、増税優先の財政再建を目指したイタリア、スペイン、ギリシャより、徹底的に無駄を削減してから増税したイギリス、オーストラリア、フランスなどの方が長期間、財政の健全化を続けられた。
一旦、全面廃止。それからどうしても必要な補正予算を新たに組みなおす。削減率という言葉もね、ある意味では霞ヶ関に騙されているんじゃないかと。それからテクニカルなことですけども、今から一年前ですね、本予算を組むために各省庁は相当必死になって議論をしていたはず。そこで組めなかったものがですね、泣く泣く本予算に入ってないはずなんですね。そこに入ってないような補正予算は全部廃止だと思います。
村山富市って、あの爺さんが自分の意志で、自らの政治理念を誰にも相談せず、談話として発表してしまうなんて到底思えないから、裏にはそうするに至る経緯があり、誰かが糸を引いていたということだろう。 これだけ重大な発言をさせるには思いつきではないだろうし力がいる。 個人の力でないだろうことは容易に想像できる。 腐ってやがる。 政権を取ったあとに民主党の危うさをあ~だこ~だ言っても始まらない。 自民党が負けたのは自民党が悪いからだし、後悔する必要も気持ちもサラサラないが…。
反対派住民: 「ダムの話が持ち上がったときは当然先祖伝来の土地を離れなきゃならないということで反対しましたが、県が中に入り、財政支援によって地域が発展するような方策をやりますよ、ということでやむなく賛成しました。」 民主党 末松義規: 「本音が出てると思うんですよ。 地域整備、生活保障やりますと、アメ玉しゃぶらされて、『やむなく』といわれましたよねー。『やむなく』変えたんでしょ? 県とか国とかが、やるという前提でやるから、しかたなく、疲れてしょうがないとなったわけで、逆に民主党は国の前提を変えましょうと、やめましょうということなんですよ。」
徳島県上勝町 葉っぱの町で有名。 刺身や懐石料理に使われるいわゆるツマモノといわれる葉っぱビジネスで大成功。 高齢者が支える。 町をあげての挑戦 2003年に宣言した 「2020年までに町内から出るゴミをゼロにしよう!」
家計の負担36万円! 70年代の排ガス規制で企業はいち早く対応。技術で乗り越え今の自動車産業がある。 結果、環境にもよく、性能のいい車を生み出した。 日本に来る風力発電の半分はドイツ。 太陽光発電も日本を抜いて世界最大の企業が誕生。 環境規制が高い国ほど、国際競争力が強い。 経済界も一様じゃない。 阻害要因、成長促進要因と考える人もいる。
このニュースを聞くと、あたかもこの会社の競馬予想プログラムが優秀であるかのごとく感じてしまうが、こと「予想」に関してはまったく信頼できるものではないと思う。 つまり、同じ条件でも走るたびに別の結果になるのが競馬の本質である以上、予想によって競馬で稼ぐことはできないというのが我が持論。 3連単で何点くらい買うのかはわからないが、億単位でつぎ込む以上、相当点数カバーするはずだ。つまりこの会社が馬券で利益をあげていることが事実だとしても、大事な要素は「予想」ではなく「買い方」の方。
まただな・・・。 まず、哀川翔とaikoは「カブトムシ」つながりだな。 哀川は趣味でかぶとむしやクワガタを飼っているらしいから。 毎年「ぐるナイ」でも昆虫採集やってるな。 俺はつい最近、たまたまYOUTUBEで見つけてaikoの「カブトムシ」を聴いたんだよ。これ聴くの初めてなんだけど。 シンクロか? さらに、俺もかぶとむし沢山飼っているんだ。
『12兆6000億の中には人件費があまりない。天下りの人にはお金がいってないじゃないか』 という議論があるんですが、実はこれは違うんですよ。人件費という名のついたものは少ないんですが、交付金とか事務費のたぐいの中に事実上、人の給料を賄っているものがある。
1983年吉村仁事務次官が専門誌に寄せた「医療費亡国論」。 医療費抑制へのかじを切るきっかけに。 日本の医療を待ち受けていたものは・・・ 「公立病院ですら倒産する時代になった。正しい医療費・診療費はどれくらいかを見直していただきたい。医者の儲けではなく、国民が心配しないで自分の身体をみてもらえる病院が近くに存在することになる。」
なんかのテレビで見たが、 110番の25%がいたずらで、72%が携帯からかけられているという。 ところで、「110番通報を約110回」 この符合はなんか意味あんの? というより、「約」というなら100回でいんじゃね? 無理やり110に合わせてる感。 さらに関係ない話、昔、固定電話の受話器を置くところを何気なくガチャガチャと連押ししてたら、突然、電話のベルがなった。
政治家が語る「独裁者」というキーワードは不思議と改革、それも国民が望む改革とは逆行する意図を後押しするために使われることが多い気がする。 響きがいいのか知らんが、聞くほうは全然シラけてると思う。 発言者は、世論に背を向けられている独善者か? 「結局、これ必要だったの?」と疑問視される公共投資が無数にあるように、 中止についての説明不足が独裁者なら、建設についての独裁者なんか無限に見出せそうだ。
もうだいぶ昔だなぁ。まったく同じ内容の電話がかかってきたことがあるぞ。 相手は男だった。 「過去にあなたが受けた通信教育の更新手続きが済んでいません。更新しますか?」 と言ってきた。 更新すると答えても、しないと答えても、「○○料が必要です」とか言うんだろう。 そもそも、更新ってなんだよ? 代金はその都度清算するもので忘れた頃に請求されるなんてことはありえない。 ケンカ腰になった。
採算度外視の空港乱立 JAL経営危機で浮上 赤字路線の一因 空港整備勘定を原資に進められてきた新規の空港建設 国内の空港の数97 その大部分が赤字 「空港を作れば航空機を飛ばさないと意味がない。 利用者がいなくてもANAとかJALは飛ばさざるを得ない、 政治的な圧力がかかったり行政的な指導が入ったりしていた。」
「槐の間」の予約は、2011年末までいっぱいだったという。 座敷わらしに出会えると幸運に恵まれると言われている。 「槐の間」だけでなく館内いたるところでの目撃例が多く、新館の部屋にも姿を見せることもある。座敷わらしの方から人を選ぶといわれ、必ずしも「槐の間」に出現するわけではないらしい。 TVの怪奇番組とかでも紹介されたりしてたけど、燃えちゃったのか。 座敷わらしは無事だったのか。 旅館立て直したらまた会えるのだろうか? ↓つのだじろうの描いた絵の目がまばたきしたのはすごかった。
「八ツ場ダムは今まで3200億円使っちゃったと。06年現在で176人の天下りがいる。受注企業から公益法人までその時点でですよ。57年間やっていて今まで何人の公務員が八ツ場ダムで飯を食ったんだと。その時点だけで176人いるんですから。 1000人はいるでしょ、きっと。 3200億円の内、いくらが彼らを食わせるために使われたのかと。 天下りの受け皿として八ツ場ダムといういらない事業が行われるその構造が問題なんですよ。人件費だけ比較してもダメなんですよ。」
八ツ場ダムで賛否両論 勝間和代: 「いわゆるエクセレントカンパニーといわれている優秀な会社ほど実はよく撤退しているんです。始めたんだけどうまくいかなかったものについては今までのコストがもったいないというより、これから先のコストのほうが余程もったいないと考えるのが優秀な会社なんですね。 ですので失敗したと思ったら時間もお金ももったいないから即座にやめて、大事なお金と時間を別のより有望なプロジェクトに賭けるというのがある意味会社では常識になっています。ですので国にもその常識を持ち込もうということですよね。」
稲川淳二の心霊動画 毎回若い女の子を連れて稲川淳二が心霊スポットを巡る「恐怖の現場」シリーズ。 「呪怨!呪縛トンネル」 東京の青梅にある「吹上(ふきあげ)トンネル」の話。 この回は二宮歩美と瑠花の二人。 現在使われている、新吹上トンネルの脇に伸びる道を入っていくと旧トンネルがあって、さらにその上に旧々トンネルがある。
飛松: 「今、やっと(検挙率が)横ばい状態でね。 治安がよくなろうとしている時に可視化っていうのが突然できたらね。 それが急落します。目の前で殺人がボコボコ起きますよ。 暴力団は拳銃をバカバカ撃ちまくりますよ。 それでよかったらどうぞ可視化してください。今すぐしてください」
追跡1年 鮎の聖域脅かす巨大トンネル1900億円のムダ!? 公共事業はダムだけではない。 霞ヶ浦導水事業 すべては視聴者から届いた1通の手紙から始まった。
昔も似たようなのあったな。 少年が、幼い男の子を誘拐して、立体駐車場の上から投げ落として殺した事件。 あれ福岡じゃなかったっけ? 土地ってあるんじゃないかなぁ。福岡って変な事件多いじゃん。 あの事件は凶悪でも淡白な犯行だったが今回のは鬼畜だな。
鳩山総理が昨日、国家公務員の天下りあっせんを認めない方針を正式に表明。 独立行政法人と特殊法人の役員公募に官僚OBも応募できるようにしたことが、 天下り温存の抜け道になりかねないのでは?の声がある。
政権交代を受け毎日新聞が要職についた民主党議員の政治資金を調べたところ、江田五月参議院議長や川端達夫文部科学大臣ら5人の政治団体が女性従業員らに接客されるキャバクラなどへの支払いを政治活動費として計上していた。 支出した政治団体には、党本部からの寄付を主な収入源とする団体もあり、原資には国庫から支出される政党交付金も含まれる。 我々の税金だ。
小池百合子元環境大臣 「今のままでは不可能ですね。ましてや高速道路を無料にするとかガソリンにかかる暫定税率を取っ払うとなると逆行する政策で全く矛盾する。まずここを改めるべきですね」 麻生内閣が表明したのは8%の削減(1990年比) 二階俊博 前経済産業大臣 「マイナス25%・・・金額になおすと年の負担が36万円くらいになるだろうと言われている。何をどうするのかというプロセスをやはり明確にする必要があるだろう」
「くそまじめ」「頭固い」 文芸春秋2008年9月号 「ロボコップ」とか「原理主義」などというニックネームを頂戴しましたが 私はそれを”筋を曲げない無敵のキャラクター”として肯定的に受け止めている。 週に2回はスポーツジム、ダイエットジュースでカロリーコントロールを5年以上・・・。
盛り上がりに欠ける総裁選 カメラがあるのは河野太郎のところだけという異様な状態。 地方の党員票で過半数いきたかったが、109しか取れなかった。 ショックで「完敗です」 議員票でも35しかとれず、西村氏にも負けた。
アメリカ大統領就任式のおかげで、今日はオバマ一色だ。 そして、日本の首相はお決まりの「日米同盟」を強調。 なんか追いすがっている感じ...
昔『積木くずし 親と子の二百日戦争』って本があった。 俳優、穂積隆信による実話の体験記。 爆発的に売れ、テレビドラマ化、映画化もされ...
片方は税金の無駄遣いをなくそうってんだから、東国原の言い分は我がままに見えてしまう。また、悪者になりそう。 どうせ提訴しないだろうけど。 あのさぁ~。 鳥のヒナが大口開けてエサ待ってるように予算頼みじゃなくて、もっと他の事で経済効果をもたらすアイデアを出したら? 法的に訴えられても「大いに結構」と言ってのけるのは小気味良し。 ぜんぜん関係ないけど、法律が悪党の隠れ蓑か武器になっているようでムカムカすることが多い。 悪党の「訴えるぞ」に対して、堂々と「やってみろ」と言えなきゃな。
株の世界ってその気になればいくらでも悪さ出来そうだな。 梁山泊グループ自体はまだあんのか? 梁山泊と言えば、でたらめなパチンコ攻略法詐欺で有名な連中だ。 元々パチプロからスタートして、攻略法で荒稼ぎし、攻略法で稼げなくなると、素人相手に攻略法と称してデタラメを売りつけてまた稼ぐ。 こういう金でさらに株の世界を引っ掻き回したわけだ。
2000年、総事業費230億円かけて建設する予定だった県営中部ダムの建設中止を決断した、前、鳥取県知事、片山義博。 鳥取県はどのようにしてダム建設にストップをかけることができたのか? 片山: 「ダムがいいのか河川改修がいいのかもう1回点検した。 答えがまったく逆だった」
容疑者が逮捕されず時効になった死亡ひき逃げ事件が2004年から5年間で151件。。 この割合は殺人事件の2.5倍。 死亡ひき逃げは業務上過失致死(自動車運転過失致死)と道路交通法の救護義務違反の罪に問われ時効は7年。 ○○教授 「死亡ひき逃げ犯は逃げたことを認識している明らかな故意犯時効に関しても長くすべき」
本をカバンに詰め込んで店を出ようとした男子中学生をとり押さえ、保護者に連絡したところ、 「捕まえる前に諭せ」 といわれたという。 「なんで捕まえたのか?」 万引きした子供を叱らず、 「子供の手の届く場所に商品を置く店が悪い」 トレーディングカードを万引きした小学生の親 「いくらですか? 代金を払えばいいんでしょう?」 とか
暴力団の威を借り、金を脅し取ろうとしておきながら、顔を隠して連行される姿の情けないこと。 こんな奴、ドラマの中にしか出てこないんじゃないかというキャラだ。人相も悪いし。 この暴力団って実在するものなのか? だとするとおそらくこれまで色々と悪さをしでかしてきたろうな。 市議長とつるんでるくらいなら。 政治家の皮をかぶった暴力団組員、社会のごみ、二度と這い上がれないよう小梛輝信に徹底的制裁を加えるべし!
今年6月、日本政策投資銀行と銀行団から1000億円の融資を受ける。 4~6月期の連結最終赤字990億円 今年度末には債務超過の可能性。 なぜ、危機的状況に追い込まれたのか? 不採算路線 国内外50路線の廃止、減便を検討
「重大な契約違反」 スターダスト関係者は同誌の取材に対しノーコメントらしいが、 ある関係筋から薬物使用の疑惑が浮上した可能性があるとも。 夫婦で欧州滞在中に使用していたという情報や、 ドラッグパーティーで有名なスペインのイビサ島も頻繁に訪れていたとか。
7000億円という予算は大きすぎないか? 1年前からすでに同じことを実施している東京都の例では、 3年で約6500人を対象に受講奨励金15万円(上限)を支給。 国は始まって2ヶ月で1億468万円給付したという。 ↑ 1年当たり6億円しかかからない計算。 国の言い分「立ち上がったばかりなのでこれから伸びる」 しかし、仮に10倍になったとしても60億円。 国
補正予算、14兆7000億円組まれた。 職業訓練をする人を対象に実費と生活費を給付するため、7000億円を予算化。 これは3年分の予算。 緊急経済対策なのになぜ3年分? しかも、天下り団体である、「中央職業能力開発協会」に7000億円すでに渡っている。
天下りは再就職じゃない。官僚にとっては人事異動みたいなもの。 今までは省が斡旋してきた。 Q.白須敏朗氏の天下りは斡旋ではないのか? 井出農水事務次官:「(天下り先、大日本水産の)理事さん方が規則に従って決めたこと。斡旋じゃありません。」 石破農水大臣(当時):「この人どうですかと言って申し込んだことは全くないわけであります。」
天皇陛下の訪韓は、懸案を韓国に都合のよいかたちで解決するための人質を取られるようなもんだ。 日本の天皇が「言った」「やった」と、既成事実として 無理やり、韓国の歴史観をのまされる可能性がある。 「天皇の一言」を今後利用され続ける危険を冒すべきでない。 「日韓両国間の距離感をなくす」とオブラートに包んではいるが、ようするに「過去の謝罪のための天皇訪韓」だろ? 竹島問題でもしかり、「学術的」根拠を示せないのに一方的に領有権を主張する。 こういう相手の主張はのめばのむほど、その分損をする。 こんな図々しい要求に乗っかる必要はない。
返さなきゃいけないし、債権者は返してもらわなきゃならないから、 仕事復帰したからどうってわけでもないんだが、なんか早いなぁ。 5億円詐欺だもんな。 関係者からすれば稼いで金返すのが一番の罪滅ぼしだけど。 すでに40曲できてるって・・・。 普通に稼げば、5億円詐欺なんてする必要ないだろ?
番組内で、 鳩山政権とアメリカとの今後についてアメリカ人に聴いてみると、 「10人全員が日本との関係は良くなる。」と答えた。 こんな時、アメリカ人の意見が肯定一色になるのは、アメリカ人にとって都合がよく、それを望むからだ。 彼らは意見として、自分の願望を言うからな。
「アメリカと信頼関係を結ぶ、結べた」と日本(の政治家)が言っても、 対等な関係は一度としてなかったし、取り立ててアメリカ重視を叫ぶこの手の政治家ほど、実質的にこの主従の関係を、より際立たせて、対等とは反対の方向へ誘導していった。 しまいには、 「アメリカは日本がいなくてもやっていけるが、日本はアメリカがいなければ成り立たない」などと口にしてしまうんだから憤慨ものだ。 相手にカードを与えて、自分のカードはフルオープンみたいなことばかりやっているように見える。 日本には、駆け引きやケンカのできる政治家なんていたのだろうか?
本来の住民の主張は 「先祖伝来の土地を、私が育った故郷を、ダムの底に沈めてくれるな!」 だったはず。 ところが数十年の闘争の間、いつのまにか立場が逆転してしまっている。 「造れ!造れ!」の大合唱とはおかしな話だ。
妨害工作はあったのか ”重鎮”斬りの真相は 河野太郎:(VTR) 「20人の推薦人を集めているときに町村さんがご自分で私の推薦人に電話をしてこられて『河野太郎の推薦人はなるな』というようなことをやられた」 町村信孝(街頭でインタビューVTR) 「誇張して言ってますね。個人的誹謗中傷が彼(河野太郎)の場合多すぎますね」 彼の人格をいささか疑ってしまいたくなるような話」
政治主導 脱官僚依存の政治というもの 官僚主導の象徴、事務次官会議 閣議の議案は前日の事務次官会議ですべて調整される。 週2回開かれる閣議では、事務次官会議で上がってきたものを 追認するのみ。黙々とサインが書かれる。
米軍のこれまで、またこれから日本に果たす役割を考えると、 池坊が言うこと自体に一理あるのはわかる。 それを考慮したとして、この問題は、住宅費ひとつとってみても、 ”金額と、それによって米軍が手にする物が釣り合ってないじゃないか” ということだろ? 2000万円で済むところへどうして6000万円もくれてやるんだ? 街頭インタビューで、グァム移転費を日本が負担することに関して日本人に聞いても知らない人が多い。 これは誰の責任? 政府? マスコミ?
「誰も取り上げてくれないんです」 じゃなくて、そんな大事なこと事件を起こしてでも世論に訴えろよ。 この番組、山本一太も出ていたのだが、こんな時、山本はいつも渋い顔して何も言わないよな。改革とは程遠い存在だということがよくわかる。 番組内で阿川が再三、「なんで自民党はできなかったの?」と聞くシーンがある。 「自民党に改革は無理です」と山本の顔がいってるよ。
携帯電話、インターネット、私設私書箱、電話代行サービス等、 今流行りの、振り込め詐欺や、ヤミ金、架空請求、ワンクリック詐欺など、時には犯人の特定が難しい、足がつかないように被害者とコミュニケーションを取るのに利用される犯罪の手段は今に始まったことではない。 私設私書箱や電話代行サービスもそうだ。 犯罪が起こってからでは難しいなら、まず、手段を潰すべきだと思うのだが、一体今さらなにを言ってるんだ? 今まで何をやってきたんだ? 「ルール作り」がいつも遅すぎるんだよ。
録画してすぐ再生すると普通に見れるが、一度アプリケーションを閉じてしまうとチェックに引っかかって再生することができない。 「COPP対応不可. ご利用の環境では動作不可能です。」 とウソをつく。 これは明らかにバグでしょ? ググってみて解決方法を見つけた。
フジテレビ、「新報道2001」より 高速道路無料化によって得られる効果は年間7.8兆円。 すべての物量コストが下がる。 シミュレーション結果 鉄道の利用者2%減 車の走行距離7%増
TBSでニュースキャスター見たけど、 この鬼畜男、授業中や他の生徒の声が外から入ってくるような状況で犯行に及んでいたらしい。 学校を完全に自分の欲望を満たすための場所としていたんだろうな。 被害者の中には今もPTSDに苦しみ、『生きる意味がない』とリストカットもした子もいるという。 以前に比べ今の時代は、ソフト的にもハード的にも誘惑が多く、誰に対しても犯罪が身近に迫っている。 教師による犯罪も毎日見ない日はないというほど横行している中、不適格な者を厳格に排除していくルール作りをするべきで、そうでなければ犯罪に加担するようなものだ。
日本と他の国と最大の違いは 「アイデンティティーの共有ができない」を通り越して、日本人に対していまだに憎しみを持つものたちが在日外国人の中に含まれること。 しかも、彼らは組織的であり、共通のイデオロギーを持つ。 「外国人の意志」どころか、「外国国家そのものの意志」が見え隠れする。 日本人以上に政治に対して、自分達の権利に対して、貪欲である危険な存在だ。
USBハブとアンテナケーブル届いた。 早速、チャンネルスキャンしてみた。 今まではNHKと日テレの2局しか入ってなかったが、 今回は、TBS、日テレ、テレビ朝日、NHK2局の合計5局入った。 やっぱりアンテナケーブルがあると違う。 ただ、フジテレビが入ってないな。
>観光PRなのか、政治的主張なのか意図がつかめないシロモノだ。 わかりきったことを・・・。政治的主張以外になにがある。 なにもない観光PRだというなら、既成事実という認識だからもっと許せないだろ。 ケンカを売られているんだぞ。 >「すべての配布物を把握しているわけではない」 こんな言い訳は不要だ。すべてを把握している必要なんてない。わかっていることだけで行動するべきだ。
>>「小泉進次郎」なら自民は勝てる ”勝ち負けの世界にあって先を読むことだけが取り柄の人間である。”と自負する将棋の米長邦雄永世棋聖が早くも「次回はどうなるのだろうか」と、なぜか予測している。 「どうして民主党は勝ったのだろうか」 >>(バブルでは日本中が金持ちになったと錯覚し、現在は・・・)100年に1度の大不況などと言っているがそうではあるまい。これも天のいたずらであって、今回は全く逆に、日本中を貧乏になったと錯覚させているのであろう。これが今回の衆院選における庶民の本人さえも気付かぬ感触である。
ワンセグチューナー買った。 ちょっとPCスペックは非力だが、安いし普通のテレビつけてるより電気代安そうだし。 買うに当たって、とりあえず自分のPCで使えるかとか、クチコミサイトなんかで調べるとどうもかなりのリスクはありそうだな。 ただ、商品自体の評価というより電波状況により思うように使えない不満が多いように思えたので踏み切った。
個人間でのやり取りでなら、素直になれず、つい自分の非を棚上げに売り言葉に買い言葉で応ずることもある。 しかし、世論となると、冷静な意見がそれを軌道修正して、自我むき出しの主張ではなくなるもの。 韓国の場合、それがない。
捕鯨について。 日本から見ればアメリカ、中国に次ぐ3位輸出国。 オーストラリアから見ると日本は第1位の輸出国。 2006年にオーストラリアで放送されたテレビ番組を紹介。 在豪上田日本大使にテレビリポーターが直撃。 「調査目的で日本人を2~3人殺してよいか?」 捕鯨を風刺する内容。
今年はスタートからつまずいたのでどうなるかと思ったが余裕で達成しちゃった。 イチローとしては珍しくケガや病気で泣かされた?年だったが誰も成し遂げたことのない前人未到の記録。 素晴らしい。 日本人の誇りだ。 しかし、もっと面白いのは、主にネット上でのイチローの内野安打に関する評価だ。 野球のルールを犯したわけでもないのに、不当にイチローの価値を歪めようとする輩が多いこと多いことw
議員の任期は投開票日にスタートするため、8月30日からが歳費支給の対象となる。 8月の在任期間はわずか2日だが、「日割り計算」などの制度はないので、満額が支給なんだとサ。 投開票日なんて仕事してないだろ? 国民のために仕事して初めて給料貰うべきなのに。
テレビ東京「世界を変える日本人~」の番組の中で筒井康隆の日本人ならコレを読めとかいって宮沢賢治の「注文の多い料理店」が紹介されていた。 この話は学校の授業でやったから知っている。 ン十年前に小学校で習った
死刑制度は、被害者、および、その家族など「人権保護」のためにもある。 また、未来の事件の被害者になるかもしれない者のためにも。 「精神的な変調をきたした者」は、そう装うこともできる。 刑務所の中で歳とったから、病気になったから、といって刑の執行を免ずる理由にはならない。 凶悪犯罪者を「社会から抹殺する」ことは、刑法の第一目的であるべき。
『ブログボロボロの巻』 一通のメールから始まった。 <blockquote> 平素はロリポップ!レンタルサーバーをご~ この度、下記に記載いたしておりますWordPressのバージョンに関して 脆弱性の報告があり~
オランダDFマタイセン「日本怖くない」岡田ジャパンFW陣遠い世界基準:日本代表:サッカー:スポーツ報知 いつものごとく、サッカーはまっ...
J-CASTニュース : 傘差し、ケータイ使用での自転車運転 東京都が「禁止」 東京都で2009年7月1日から携帯電話を使ったり、...
今回の総選挙報道を見ていて感じたこと まず、片山さつきの土下座。 土下座候補ってまだいるんだw 土下座するバカに、土下座す...
今日はNHK囲碁対局で梅沢由香里ちゃんがでるよ。 囲碁はぜんぜんだけど、ルールも知らない頃からこの人の司会でやってたNHK囲碁対局を見...
いよいよ総選挙だな。 ネット上では、 反日政党、売国政党だから民主党が政権をとったら大変なことになる。 だから勝たせてはいけない。...
「木刀恫喝の問題親 専門機関助言で初解決」 東京都内の公立小学校で、木刀を持った保護者が校長室に乗り込み理不尽な要求を繰り返すという問...
柳本監督が去り、チームメンバーも顔が変わった。 ワールドグランプリの立ち上がり3連敗を見て、弱くなったのかなと思ってたが、昨日の韓国戦見て...
今したすごい体験について。 かつてこんな記事を書いた⇒真夏の夜の怪談 内容を要約すると、 稲川淳二の話を聞いた直後、とんでもないタ...
夫の覚せい剤逮捕の直後から逃走を手助けする者が何人かいたらしい、みたいな話があるけど、普通に考えてそれらの連中の中にも薬の常習者がいるんでな...
のりピー騒動もそろそろウンザリしてきた頃だが、あらためてちょっと思ったこと。 テレビで流れるのりピーの経歴の中にあるマネージャーの自殺...
「酒井法子に逮捕状 覚醒剤抜く時間稼ぎか」 ホントカ? 今さら体から薬が抜けるまで云々が逃走の根拠ならすごい人。 無駄な抵...
「受刑者に脅され失業手当不正支給 千葉の職安、20人処分」 暴力団関係者を自称する者に失業手当約163万円を不正支給したとして、千葉労働局...
神の一撃! まさかの一撃! 堕ちたアイドル 「マンモスうれピー」「いただきマンモス」ののりピーが・・・。 「・・・りんこだプ...
「露、北方4島向けの日本の人道支援拒否」 日本の外交はいつも金を出して手なづければ、いいことがあるみたいなことばかりやっているよな。 ...
態度のでかさで有名だった押尾学もイザ!という場面でその小物ぶりをいかんなく発揮してしまった。 女が体調に変調をきたすと、どうしていいか...
「中国が豪映画祭でのウイグル映画上映中止を要求」 オーストラリア、メルボルンの国際映画祭で上映予定の「世界ウイグル会議」を上映しないよう中...
「核抑止力論は夢物語 戦争を回避する方法とは」 >抑止力論を肯定したら、日本も核を持つだろうが、同時に北朝鮮やイラクを含めたすべての国...
ある夏の夜の話。 深夜のテレビで稲川淳二が例によって怪奇話を披露していた。 私はこの手の話が大好きだ。 いかにも、怪談っぽいウソく...
「サッカー日本代表 豪州に完敗 遠い「W杯4強」へのゴール」 所詮、まったくの素人意見だけど。 日本のサッカーって攻撃の際、どう...
「「国民のため郵政追及続ける」鳩山前総務相」 日本郵政の西川善文社長続投に反対し総務相を事実上更迭された鳩山邦夫 「郵政の汚...
結婚控えた強姦被害者、事件4日後自殺 被告に懲役7年 - asahi.com 08年11月に大阪府泉佐野市で仲間と2人で女性に乱暴したとし...
「「新しい歴史教科書」批判の元中学教諭免職は適法 東京地裁」 「正しいこと」「正しくないこと」を明確にすることは大事だ。 しかし...