稲川淳二と宮崎勤と吹上トンネルと・・・俺

沢尻エリカが生まれた日なら覚えてるぞに続いて、またもや「ああ、あの時か!」 という思いをした。

稲川淳二の心霊動画
毎回若い女の子を連れて稲川淳二が心霊スポットを巡る「恐怖の現場」シリーズ。

「呪怨!呪縛トンネル」

東京の青梅にある「吹上(ふきあげ)トンネル」の話。

この回は二宮歩美と瑠花の二人。
現在使われている、新吹上トンネルの脇に伸びる道を入っていくと旧トンネルがあって、さらにその上に旧々トンネルがある。

入り口には入れないように金網が張ってあるが、すでに誰かに破られている。

トンネルの傍らに廃墟があり、昔そこで居酒屋を経営していた家族が一家惨殺にあったという”いわくつき”の場所で、逃げた娘がトンネルの中で強盗に頭をカチ割られて殺されているという。

これに限らず、シリーズの動画は何回も繰り返し飽きるほど見ていたため
つい最近、「淳二稲川の ねむれない怪談」という動画を見つけた。

お笑い芸人、やるせなす中村豪の話の中でもこの吹上トンネルがでてくる。

中村がテレビ番組(裏ジャニ)で稲川淳二と関ジャニ∞と心霊スポットめぐりをする企画で行くと、いたるところに霊がいて、途中、メンバーの一人が具合が悪くなる(中村によると霊にとりつかれたとのこと)。

話を終えた後、「この話、怖いのはここからなんです」と言って付け足したのが、

「実はこのトンネルは、あの連続幼女誘拐殺人事件で死刑になった犯人が潜伏していた場所なんです」

宮崎勤のことと思われる。

稲川はそれを知っていて案内したこと。さらに、連続幼女誘拐殺人事件が起こった当時、ワイドショーに出ていた稲川淳二あてに、宮崎勤が手紙を出していることを告白するのだ。

これを聞いたとき、「ああ、あの番組だ」とすぐ思い至った。
このワイドショーをリアルタイムで見ていて記憶に残っている。

それは、まだこの事件の犯人が誰かわからなかった当時、「今田勇子」の名で被害者宅に遺骨をダンボールに入れて届けるという衝撃的な挑発行為に対して、稲川が番組の中で涙を流しながら、犯人に向かって抗議するシーンだった。

あれを見た宮崎が番組の稲川あてに手紙を送ったのか・・・。

手紙の内容がどんなであったか、稲川は明かさなかったが、警察に色々聞いたらしい。

宮崎はどうもこの手のスポットが好きだったらしく、事件を犯す前に吹上トンネルに来ているという。

そのとき、

「あ、幼い女の子を殺さなくちゃ」と思ったのだと。

トンネル入り口の金網を破ったのは、宮崎勤だという。

俺は当時から稲川淳二の霊体験の話をテープで聞いていて、
共通の話題を持つ友人に、このワイドショーのシーンについて話したのでよく覚えていたのだ。

ただそれだけだが・・・

当時、このあたりは車で散々ドライブしている。
「吹上トンネル」の名前も知っていたから、たぶん通っているだろう。

身近なところでとんでもないことが起こっていたことに加え、
自分の記憶がマッチして、今さらこんな事実にたどり着いたことに妙に感慨を覚えた。