ノストラダムスの予言

日テレ系「~ノストラダムス最後の大予言SP」

ゲストになぜか鶴田真由。久々に見た。
岡本玲ちゃんを見てルービックキューブがんばろうと思った。

ノストラダムスの新予言が見つかったとして、
ノストラダムスが描いたとされる水彩画と事件を結びつける。

ケネディ暗殺とか、9.11同時多発テロとか、ナポレオンがどうとか、
予言といいながら、当たるのはいつも起きた後。

クダラナイなぁ。

「予言」に当てはまる事件を探せばそりゃ何かしら見つかるでしょ。
この番組の中でもっとも説得力のないコーナーだった。

■太陽活動で地球の危機に

「太陽フレア」太陽表面で起こる爆発現象。放射線、電磁波を放出→地球に影響。

そのひとつ「デジンジャー現象」→航空機など通信障害。

もっと怖いのが「磁気嵐」。大停電が起こる事故も発生。
人工衛星が制御不能になり落下したり。

磁気嵐の影響で日本でもオーロラが見られることもある。

太陽活動の極大化が与える影響として、ミツバチの減少があるかも?

2006年、大量にミツバチが姿を消した。
最初アメリカで報告された。19の州で減り、全体で4分の1の300億匹もいなくなった。

「蜂群崩壊症候群」→ 働き蜂がいなくなり、群が崩壊する。

2008年、日本でも減少。原因はわかっていないが、電磁波説がある。

その他、小惑星の衝突、

「スーパーボルケイノ」膨大なマグマを噴出する火山。
1980年のセントへレンズ山の噴火は9時間の噴火で標高が400mも減少、周辺700平方kmをのみこんだアメリカ史上最悪の大噴火だったが、スーパーボルケイノはこの1000倍クラスの威力を持つ超火山。世界中に点在する。

など。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする