サッカー男子、0―1でオランダに破れ、北京五輪未勝利。
日本のサッカーは見ていて、ストレスたまるなぁ。
なでしこジャパンの方が面白い。
サッカー全然詳しくないけど、いつも感じる。
難しいサッカーしすぎ。サッカーを難しくしすぎ。
ボールを取ってからが遅い。速攻がまったくない。
日本が攻めるのは、相手がディフェンスをガチガチに固めたあと。
フリーでもセットプレーを見ているようなサッカー。
テクニックの問題じゃなくてハートと戦術の問題だと思うな。
「俺が決めてやる!」という選手がいないんじゃないか?
相手のゴール前で考えすぎ
小さい体で勝つためには、勢いが死んじゃダメなんだよ。
いらん切り返しでゴチャついてシュートを打てずに終わる。
ファーストタッチで上げろ!
相手のゴール前ではまず、シュートの事を考えろ。
相手ゴールに全員で襲い掛かれ!
ペナルティエリア内に入れてしまえば、何が起こるかわからないんだから、どんどん放り込めばいいんだよ。
もっと泥臭い点の取り方をしろ。
もっと下手クソなサッカーをやるべきだ。
サッカーなんて、相手のゴールにボールを入れたら勝ちなんだから。
単純で直線的、直接的な攻め。
上手いサッカーをやろうとしたって日本のサッカーは強くならないよ。
「弱点をテクニックでカバーして」という考え方は、縮んで、一層弱くなるのがオチだ。