ネトゲ「大航海時代」で日本海を「朝鮮海」と表記 ユーザーの批判殺到
日本製の人気オンラインゲーム「大航海時代 Online」シリーズの「El Oriente(エル・オリエンテ)」で、日本海を「Mer de Coree」(朝鮮海)と表記している地図が使われている。
ユーザーからも、また、日本政府の見解と異なる表記を使用したことに識者からも批判の声が上がっている
コーエーは産経新聞の取材に対し「現存する古地図をそのまま利用した。修正は予定していない」と説明。古地図の出典や採用の経緯については回答しなかった。
「光栄」とはPC-8801の頃、「信長の野望 全国版」ではじめて出会った。
シミュレーションゲームの楽しさを教えてくれたのも光栄だった。
光栄がなければ、信長も三国志も知らずにいたかも知れない。
今のオンラインゲームには馴染みがないし、「大航海時代」はPSでやっただけ。
光栄がコーエーとなると、日本海も朝鮮海となってしまうのか。
コーエー:「すべてのユーザーに配慮した」
???
あなたの会社を支えているユーザーは?
政治家も企業もなぜ、「配慮」しながら母国民を無視したり、踏みつけたりするのだろうか。
お前らが「配慮」する相手はウルサガタだけだろ?
クレーマーが大手を振るってのさばる時代のようだ。
コーエーはそれを甘受することを宣言した。
企業史のみならず、日本史上にも汚点を残したコーエーは裏切りの代償を払わなければならない。