「日刊ゲンダイ」←なんとか潰せないだろうか…

日中首脳会談中止 元凶はやっぱり前原だった – Infoseek ニュース

2010年10月30日、日刊ゲンダイに掲載された記事らしいが、バカげた記事をよく書けるな。まともに相手にされてないんだろう。

日中首脳会談が中国側の一方的な通告によってドタキャンされたこと、また、中国が外務大臣、前原誠司をうるさがって日中関係悪化のA級戦犯扱いでコキおろしている言いがかりに乗っかって、日刊ゲンダイがのたまう。

  ”中国側は「日本が雰囲気を壊した」とカンカン。… 日中政府の主張に食い違いはあるものの、やっぱり元凶は前原外相だった。”

中国が今更のように前原をヤリ玉にあげるのは、「尖閣は日米安保の対象」と、アメリカに言わせしめたからだ。

外交では、これだけ見れば日本人であることが嫌になるほど連戦連敗の中、前原がこの発言を引き出したのは、最高の収穫だった。

火事場泥棒的な思いやり予算の増加要求は突っぱねるべきだが、これまでの分、金だけ取られているわけにいかない。

中国にとって疎ましいものは、直、日本にとっての国益である。

しかし・・・。

日刊ゲンダイいわく、

●「外交テクニックも政治センスもゼロ」
●「やっと沈静に向かっていた日中対立関係が再び悪化だ」

●「・・・そんなデリケートな問題であり、時期なのだから、日中外相会談では気を使って“大人の対応”をするのが外交テクニック、全然分かっちゃいない」

●「上から目線で自己顕示欲丸出しだから、どうしようもない政治センスだ」

●「前原の言動を喜ぶ中国嫌いの勢力が日本国内には少なくない。それを意識して、いい気になっている 」

 そして、また、どこぞの「上海在住のジャーナリスト」にモノ言わせ、

「それでなくても中国で前原外相の評判は最悪です。右翼だ、中国嫌いだ、攻撃をし続ける日本外相だと連日ネットなどで報じられています。それを承知の上で、面と向かって楊外相に尖閣の領土宣言をしたら、ケンカを売ったと同じですよ。やっぱり彼は“確信犯”なのでしょう」

スジの通らないイチャモンつけてケンカ売ってんのは中国だろ? バカ?

ゲンダイがシャニムニ擁護する人民解放軍野戦司令官様、小沢一郎はどうした?

中国にあれだけ派手に土下座して、代表選の前には「逃げない」と言ってた奴が、こんな時に巣篭もりして冬眠の準備か?

大した実力者だなwwwwwwwwwww

  「前原の言動を喜ぶ中国嫌いの勢力を意識して、いい気になっている」

この一文だけでセンスのなさを伺わせるに十分。

反小沢であるというだけで恥ずかしげもなく売り物にこんな記事が書けるものだろうか?

最後に、

”用意周到に準備してきた日中首脳会談と関係修復を一瞬にして壊してしまった前原は手に負えないガキと同じで、サッサとガキ外相を罷免しないと政権の自滅を早めるだけだ。”

と結んだ。

お前の言う通りに動いたら日本がなくなるだろう。ナニ人なんだ? 消えうせろガキ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする